レゴ 収納とディスプレイ棚 其の一 [FURNITURE]

レゴ 収納とディスプレイ棚 其の一

ずーと、なんとかしたかったレゴのホコリ!
って事で収納ボックスとディスプレイ棚を買いました。
レゴの収納といえば、やっぱり無印良品の ポリプロピレン収納ケースですね。

あとダイソーで仕切り板を買いました。

其の二につづく

R0023812.jpg

続きを読む


MIRRO "Medallion"   [FURNITURE]

MIRRO "Medallion"

この入れ物一年くらい前にフリマで見つけました。
しかし大きさが中途半端で使い道がなかったのですが
やっと日の目を見る事ができましたよ。

このコンペイトウのおかげで!

この多肉植物もフリマで買ったのですが
名前がわからないのです。

誰か知りませんか?

ちなみにミロとは
1900年はじめ創業で当初はアルミニウム加工製造メーカー。1958年に"Medallion line"(Designed by Austin Munson) としてギフトウェアラインをスタート。
だそーです。

R0023495.jpg

続きを読む


HOUSE INDUSTRIES & HASAMI [FURNITURE]

「ハウスインダストリーズ」×「HASAMI」

あけましておめでとうございます。

ちょっと遅くなりましたが
妻へのクリプレです。もちろん僕の分も買いました。

「HASAMI」とは長崎県、波佐見町から発信する、波佐見焼の陶磁器のブランドで
「HOUSE INDUSTRIES」とはアメリカ・デラウェア発、タイポグラフィーのデザイン集団
との事です。

画像では黒に見えますが光があたると紺に見えとても奇麗です。

R0023512.JPG
R0023511.JPG
R0023509.JPG


キースへリングとわが家 [FURNITURE]

キースへリングとわが家

わが家に遊び心をと思い。
出窓の部分にキースがお出迎え
帰りは玄関で。

R0023189.JPG
R0023196.JPG
R0023195.JPG
R0023194.JPG

キッズチェア 箱椅子 その3 [FURNITURE]

箱椅子 その3

子供達が箱椅子を使って何をするか見ていたら、
「2階建てのお家ー!」
と言いながら遊んでいたので後日、一緒に屋根を作ってみました。
段ボールにビリビリに切った折り紙をペタペタして完成です。

R0022242.JPG



続きを読む


父の日 [FURNITURE]

父の日

本日は父の日という事で、長男がオヤジの絵を幼稚園で描いてきてくれました。
母の日の絵に比べるとたった一ヶ月でずいぶん上手くなったなと。感心、感心。
そして初似顔絵なので飾っておこうと思いジョイフルまで、額縁の色も長男に選んでもらいました。
長男に
「オヤジのほっぺはまっかだね」
と聞いたら
「ふんばってるの!」(笑
朝、お腹が弱いもので(泣
子供ってよく見てるなー!
R0022307.JPG



箱椅子 その2 [FURNITURE]

箱椅子 その2

箱椅子けっこう使えます。
横に倒して並べればちょっとしたテーブルにもベンチにもなり
ソファーの前に置けばオットマンにもなります。
作りがしっかりしているので踏み台にもなりとても便利です。

R0022205.JPG

R0022259.JPG


箱椅子 [FURNITURE]

箱椅子

長男の4才の誕生日にジーチャンバーチャンから箱椅子をいただきました。(次男の分も)
本当ならば3才の誕生日にと思っていたのですが、なかなか好みの物がなく一年たってしまったので
作ってもらう事にしました。形はよく見かけるタイプなのですが、使い勝手がよさそうなので同じ物を頼み、それぞれの面を違った材種にしコントラストをつけてもらいました。ちなみに使ってもらった木材はチーク、ウォールナット、サペリ、タモ、レッドオークなどの広葉樹らしいです。リンクを貼っておきます。

R0022186.JPG

続きを読む


LEGO 看板 [FURNITURE]

LEGO 看板

レゴの看板を見つけましたよ!
さてどちらの壁にかざるかな?
黄色かな?たぶん黄色側だろーな!

R0020655.JPG
R0020656.JPG

続きを読む


輪染み レストアフィニッシュ [FURNITURE]

輪染み レストアフィニッシュ

11月の話ですみませんが、
テーブルを新しくしまして、お茶を飲もうかと熱いコップを置いたら輪染みができました!
(冷たいコップでも)
その前までちゃぶ台を使っていたのですが輪染みは一切つきませんでした。
って事でこのレストアフィニッシュを買って試してみました。

R0021207.JPG

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。